②科学2身近な酵素のはたらき確認実験 自宅でオンライン実験ver. 大妻多摩中学高等学校 身近な酵素のはたらき確認実験 自宅でオンライン実験ver.【目的】・お米(ごはん)に含まれるデンプンを用いて、デンプンを分解する酵素のはたらき(デンプンをバラバラにして別のもの(糖)にする)を確認すること・そのような酵素が、食物や薬に含まれ...Webコンテンツ②科学2
②科学2お家で簡単!「カラフルバスボムづくり」 提供:横浜女学院中学校 ほとんどのものが 100 円ショップで購入可能!お家で簡単につくれるカラフルバスボムをつくってみよう!【準備するもの】・重曹・クエン酸・食塩・スプーン・食紅・プラスチックのコップ・型(ラップやガチャガチャのカプセルでも代用可)※ほとんどのものが 100 円ショップで購入可能です!Webコンテンツ②科学2
②科学2動物たちを調べてみよう!~「かわいい」だけじゃ終わらない??~ 提供:青稜中学校・高等学校 自然科学部 こんにちは!青稜中学校・高等学校 自然科学部です!私たちは校内の理科室で、みなさんが知っているような生き物から日本では滅多に見ることができない生き物まで、約100種類の生き物を飼育しています。そんな自然科学部からみなさんに質問です。動物園や...Webコンテンツ②科学2
②科学2こんなもので作れちゃう!? オリジナル芳香剤 提供:京華女子中学校 保冷剤や紙オムツなど、身近なものにも使われている吸水ポリマーを使って、オリジナルの芳香剤をつくってみましょう。【準備するもの】・吸水ポリマー 30g(様子をみながら量を調整します)※吸水ポリマーはホームセンターやECサイトで購入できます・水...Webコンテンツ②科学2
②科学2つかめる水をつくってみよう 提供:神田女学園中学校 カラフルで見た目もすずしい、つかめる水をつくってみましょう。大きなものと、小さなつぶつぶ、2種類のつくり方を解説します。※実験は、保護者の方と一緒に行ってください。【準備するもの】・ボウル(500ml入る容器なら何でもOK)・大さじやスプー...Webコンテンツ②科学2
②科学2文字が浮き出る魔法の習字 提供:駒沢学園女子中学校 スプレーすると文字が浮き出る!?魔法の習字をしてみよう。【準備するもの】 ・筆2本・透明プラコップ2個・プラスチックスプーン1本・スプレーボトル1本・カルキ抜き(ホームセンターや100円均一ショップで買えます)・うがい薬(ポビドンヨード入り...Webコンテンツ②科学2
②科学2果物や花の色の不思議 提供:東京農業大学第一高等学校中等部 花の色にはどうして色々な色があるのでしょう。科学で説明できるかな?調べてみよう。今日はブルーベリーを使ってみるよ。【準備するもの(写真1)】・冷凍ブルーベリー・コーヒーフィルター紙(白)・製氷皿(1/3まで水を入れておいてください)・炭酸水...Webコンテンツ②科学2